Silverlight

グリグリまわす

さて、いつまで続くことやら。 <Grid x:Name="LayoutRoot" Background="White"> <Path HorizontalAlignment="Center" VerticalAlignment="Center" Fill="AliceBlue" StrokeThickness="1" Stroke="Blue" x:Name="target" RenderTransformOrigin="0.5,0.5"> <Path.RenderTransform> <RotateTransform x:Name="rotateTransform" /> </rotatetransform></path.rendertransform></path></grid>

FrameRate単位でイベントを取得

前にも書いたかな・・・?Silverlight には Flex のように Frame が来たことを知らせる onEnterFrame のようなイベントがないのですが、Storyboard を使って似たようなことが可能だったりします。Storyboard って FrameRate 単位で実行されているようなので…

Type.GetType

Type.GetType で Type を取得するときに渡すタイプ名は完全限定型名を渡さなきゃダメみたいです。正確には型名、アセンブリ名、バージョン、パブリックキートークンが必要です。手抜きして型名だけだと null が返ってきました。 //null Type type = Type.Get…

Beta 2 で挙動が変わったところ。その1

以前にControl のベースクラスを作る。で XmlnsDefinitionAttribute で設定すると書いてましたが、これ動かなくなりました。Unknown Element とかって言うて怒られます。で、どうやったら動くかって言うと、前に書いたいちばん直感的に書いたときの内容で動…

Beta 2 で挙動が変わったところ。その2

自分のプロパティを自分のコントロールのプロパティにデータバインドしたいことがよくあるのです。で、 Beta 1 のときは下みたいに DataContext に自身のインスタンスを放り込んでました。 <TextBlock Text="{Binding Title}" /> //コンストラクターとかで・・・ this.DataContext = this; public</textblock>…

Silverlight 2 Beta 2!

どうやら今週中に登場するらしいです。楽しみです。http://weblogs.asp.net/dwahlin/archive/2008/06/03/new-features-in-silverlight-2-beta-2.aspx http://arstechnica.com/journals/microsoft.ars/2008/06/03/gates-silverlight-2-beta-2-this-week-ie8-b…

Control のベースクラスを作る。その2

ということで、前回の最後に XamlReader での挙動がきになると書いたので、試してみました。 前回の ControlBase を継承する MyControl と 同じように ControlBase を継承する OriginalControl を追加しました。 namespace MyApp { public partial class Ori…

Control のベースクラスを作る。

コントロールを作成するとき UserControl を直接継承するのではなく、間に一枚噛ますことが多いと思います。以下のような感じです。 namespace MyApp { public class ControlBase : UserControl { } } で、この ControlBase クラスを継承してコントロールを…

XAML で定義して XamlReader で読み込んでインスタンス化する

Child オブジェクトを複数持つ Parent オブジェクトを XAML で定義して、 XamlReader で読み込んでインスタンス化する。クラス構成は以下。 namespace SilverlightApplication1 { [ContentProperty("Children")] public class Parent { public Parent() { th…

始めよう!Silverlight 第6回公開

http://gihyo.jp/dev/serial/01/silverlight/0006 今回は Dynamic Silverlight についてです。 調査しながら IronRuby を触ってたんですが、これは楽しい! 一回、フルで IronRuby でなんか作ってみようかなぁ〜

URL の解決方法

Silverlight 2 になってから、 Silvarlight プラグインが読み込んだ xap ファイル、もしくは xaml ファイルの url より上の階層を相対パスで指定できないようになっているみたいです。(ちゃんと検証していないので確信はもてないですが、たぶんそんな感じで…

LinkedList がない・・・

そうです。ないのです。 LinkedList が・・・。1.1α の時にはあったのに・・・。まさか、 LinkedList がなくなってるとは思いませんでした。これは、 LinkedList くらい自分で書けってことですか?? えぇー、書きますとも。書いてやりますとも。 CLR の Lin…

Silverlight 2 で Json をパースしてオブジェクトにマッピング

1.1 のときは JavaScriptSerializer があったのですが、なぜか 2 では無くなってしまってました。で、どないしようかと考えて、 DLR の JScript に JSON とオブジェクトにマップするコードを食べさせて実現しようかとか、諦めて別のものにしようかとか考えた…

日本語版 Silverlight Tools Beta 1 for VS2008

出てました。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e0bae58e-9c0b-4090-a1db-f134d9f095fd&displaylang=ja で、さっそくインストールしたのですが、どうやら英語版が入っているとダメのよう。まぁ、仕方がないと思って英語版をアンイ…

XAP ファイルにもハンドラマッピングが必要

.svc の件と同じですが、Silverlight 2.0 から加わった .xap ファイルもハンドラマッピングの追加が必要です。まぁ、これは .svc を解決した後だったのですぐにわかりました。 <add name="XapHandler" path="*.xap" verb="*" type="System.Web.StaticFileHandler" /> 最近は新しい技術が増えてきて、新しい拡張子も出てきてますが、 404 がでたと</add>…

Dynamic Silverlight のサイト

こんなんあったんですね。知りませんでした。 http://dynamicsilverlight.net/ここから Dynamic Silverlight の SDK がダウンロードできます。まぁ、SDK って言っても IronPython とか IronRuby とか Managed JScript とか Chiron とかのソースコードとちょ…

Silverlight 2.0 個人的初期まとめ

とりあえず、個人的初期まとめを。 ダウンロード Silverlight 2.0 Runtime (ダウンロード) Silverlight 2.0 Software Development Kit Beta 1(ダウンロード) Microsoft Silverlight Tools Beta 1 for Visual Studio 2008(ダウンロード) Source Code and Unit…

Silverlight 2 Beta 1 - Development with the .NET Framework

MSDN に出ました!! http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/bb404700.aspx ランタイムももうそろそろの予感・・・。

Arrived !!!

来たっ!!http://silverlight.net/forums/t/10586.aspx

First Look at Silverlight 2 !

ScottGu's Blogで Silverlight 2.0 の概要と VS2008 での開発手順が公開されましたね。First Look at Silverlight 2 開発手順の中で DataGrid が登場したので、そのまま使うのか!?って期待して読んでたところ、すぐに ListBox に置き換えられました・・・。…

連載執筆中

去年の暮れから Silverlight の連載を執筆中です。 始めよう!Silverlight 明後日あたりに第3回が掲載される予定です。 今回はサンプルをダウンロードできるようにしたのですが、このサンプルにちょっと凝ってみました。カードをドラッグドロップで移動でき…

Silverlight 2.0

どうやら現状の Silverlight 1.1 は Silverlight 2.0 としてリリースされるみたいです。http://weblogs.asp.net/scottgu/archive/2007/11/29/net-web-product-roadmap-asp-net-silverlight-iis7.aspx注目は data manipulation controls (DataGrid, etc) cros…

Microsoft Silverlight 1.1 Tools Alpha for Visual Studio 2008

やっと出ました。これで Beta2 から VS2008 の RTM に移行できます。しかし、非常にタイミングが悪いことに絶賛開発中のため、あと少なくとも2日は乗り換えられません・・・(T_T)ダウンロードサイトSilverlight 1.1 の Beta はいつ出ることやら・・・。

表示時にエラー発生。DLLの読み込みタイミングが問題か!?

昨日公開したaiOwaですが、いきなり問題が発生してしまいましたorz... aiOwaを表示しようとしたところ、ウィンドウのアラートが発生するとのこと。 Silverlight error message ErrorCode: 1001 ErrorType: ParserError Message: AG_E_UNKNOWN_ERROR XamlFile…

aiOwaアルファリリース!

弊社のWebサイトにSilverlightで作成したaiOwa(アイオワ)を公開しました。 http://www.archway.co.jp/home/aiowa.aspx 今後、この上に様々なアプリケーションを乗せて行く予定です。 とりあえず、最初の目標は UXの改善とパーソナライズ機能の追加ですね。 …

ColorPicker作ってみました。

silverlight-colorpicker - afurock Silverlight 1.1 Alpha が必要です。

日本語を表示する。(その2)

前の日記で SetFontSource で TextBlock にフォント設定する方法は、なにか正常に動作しない場合があったような気がします。ちょっとそれは詳しく見てないので、また後日。って書いてましたが、その内容を思い出したので書きます。結論として先に書いておく…

日本語を表示する。

Glyphsを使う。 よく紹介されている方法はこの Glyphs を使う方法ですね。 <Glyphs x:Name="output" Fill="#FFFF0000" FontUri="ipag.ttf" FontRenderingEmSize="24" UnicodeString="日本語" /> FontUri にフォントファイル名を指定して UnicodeString に表示する文字を設定します。ちょっとだけだまされそうになるのですが、 Fill ってのは文字色指定です。なのでなにも設定</glyphs>…

Managed コードから JavaScript のファンクションを呼ぶ

作ってみた。 using System; using System.Windows; using System.Windows.Browser; using System.Windows.Browser.Serialization; [Scriptable] public class JavaScript { private static JavaScript instance = new JavaScript(); public static void Ini…

Image に OpacityMask

不思議な動きを発見したのでメモです。画像などを床に反射しているような感じにする鏡面効果をだすために、同じ画像をもう一枚用意し上下逆転させます。 <Image x:Name="sourceImage" Width="160" Height="160" Canvas.Left="80" Canvas.Top="80" Source="image.png"/> <Image x:Name="reflectionImage" Width="160" Height="160" Canvas.Left="80" Canvas.Top="380" Source="image.png"> </image></image>