去年の振り返りと今年の目標

去年

年の初めに「定着」という目標を定めたが、達成できたと思う。おもにコミュニティーへの参加だが、去年の中盤は忙しすぎるくらいだった。XMLコンソーシアムへの参加をはじめ、PFP の始動、NAgile 勉強会の実施、XP 祭り関西の開催などなど、盛りだくさんだった。
去年の一年の中で自分にとって大きかった出来事は以下の 2 つだ。

  • XP 祭り関西の総合司会
  • Engineer Mind の記事の執筆

XP 祭り関西の総合司会をしたことで、なにか一皮むけたような感がある。総合司会以降、人前で話をすることに今まで以上に抵抗が無くなった。いや、それよりも自ら話をするようになったかもしれない。完全にやりきったが、完璧にやりきったわけではなく反省点も多々あるので、ことしも XP 祭り関西があるのであればもう一度挑戦したい。
記事の執筆も、これまたいい経験だった。そのときほど考えながら文章を書いたことは今までに無かった。文章を書くことがいかに難しいことかを痛切に思い知らされた。大きな声では言えないが、駄目駄目な文章と思ってる。これも機会があればもう一度挑戦したい。

今年

一言で表すのなら「変化」か。去年で「定着」したのに、なぜに「変化」なのか。この「定着」と「変化」は対象が違う。去年の定着はおもにコミュニティーが対象だった。それは今年も変わらずコミュニティーにはどんどん参加していきたい。今年の目標の変化の対象はコミュニティーに対する以外のものだ。自分自身のスキルなどもふくめて私生活や仕事などなど。いろいろ考えているところがある。それを一つずつ実現していきたいと思っている。

読書について

このブログで載せているだけでおよそ 90 冊。それ以外に雑誌も読んでいるので大体 110 - 120 冊くらいは読んだか。しかし、すこし技術系の本が少なくなったような気がする。今年はすこし技術系の本も増やしていきたい。雑誌についても後半はあまり読まなくなってきていた。休刊が増えていっているという残念な事実もあるが、雑誌は新しい知識をある程度まとまった内容で提供してくれるので重要な媒体だと思っている。 WEB では情報の質という意味で薄くなってしまう。また、情報があふれる中では興味の少ないものや、アンテナに引っかからないものはすぐに読み飛ばしてしまう。今年は購読する雑誌の種類を増やしていきたい。